窯業系サイディングとは、セメントに繊維質の原料を混ぜ、板状に形成した外壁材のこと。
これを建物の外壁面に取り付けることで、お家の外装が作られていきます。
そんな優れた耐久度を持つサイディング外壁であっても、自然環境が与える紫外線や雨風などのダメージを常に受けているため、それが長期間積み重なってしまうとサイディング外壁自体の劣化や、施されている塗料の効果切れなどを起こし、ダメージをサイディング外壁だけでなく、建物の内部へと浸透させ、寿命を短くさせます。
そのため、建物はもちろん、サイディング外壁を守るためには塗装を施す必要があります。
窯業系サイディングの特徴
◎耐震性が高い
◎防火性に優れている
◎デザインが豊富
◎住宅の耐久性向上のための通気工法が可能
◎リフォーム性に優れている
メンテナンス時期:7~10年
窯業系サイディング自体の寿命は30~40年と言われています。
メンテナンスフリーと思われがちですが、実際には、サイディングより先に目地部のシーリング材や、サイディング表面の塗装に劣化が現れますので、7~10年周期でメンテナンスを依頼するのがおすすめです。
家は一生に一度とも言える大きな買い物。
それを最後に美しく、確実に仕上げる工程がサイディングの施工工程です。
だからこそ、施工を依頼する際はNYGサイディング施工士が在籍する当社にお任せください。